ふるさと納税1万円の豚肉でおすすめ人気ランキング入りはこれ!

ふるさと納税で返礼品を何にするか?お肉だけで選ぼうと思ってもたくさん
ありすぎて選ぶのも大変ですよね。

今回はふるさと納税1万円で人気の「豚肉」をピックアップしてみました。
美味しく、節税できるのでぜひ参考にしてみて下さいね。

ふるさと納税は楽天で決まり!

ふるさと納税ができるサイトはたくさんあります。どのサイトで頼んでも節税はできるのですが、せっかくするなら少しでもお得にしたいですよね。

どこで頼んでも一緒×ではありません。
頼むなら断然「楽天」をおすすめします!!

■私が楽天でふるさと納税をおすすめする理由
1)楽天で頼むとポイントが最大10倍以上になるものがある       「え、納税するのにポイントがもらえるの!??」とまず衝撃ですよね。
楽天で頼むと通常のショッピングと同様に楽天ポイントが付きます。
他サイトで頼むとこれだけのポイント還元はあり得ません、ぜひ楽天にしましょう★                                    ふるさと納税は1年中受け付けています。ポイントアップを狙うなら、楽天が毎月開催している買い周りキャンペーンの「お買い物マラソン」、もしくは「楽天スーパーセール」で頼むのがオススメです!!                  ふるさと納税をきっかけに楽天カードも一緒に作っておいて下さいね♪
ポイントがざっくざく貯まります♪
〜楽天カードをまだお持ちでない方はこちらをクリック〜                            2)実際に買った人の口コミがわかる
これは大手通販サイト楽天市場ならではの強みです!!
良い口コミも悪い口コミもリアルタイムで写真付きで見れます。
ふるさと納税は2008年に始まった制度なので、10年以上経っているので
たくさん口コミが見れるので大変参考になるので、ぜひチェックして下さいね。

これらの理由で、私は楽天でふるさと納税をおすすめしています。

もちろん、お肉だけじゃなく人気のものがたくさんあります^^
ふるさと納税で何が人気なのか、こちらからランキングが見れますよ〜

CHECK>>ふるさと納税人気ランキングはこちら(楽天市場)

ふるさと納税1万円人気の豚肉

ここからは人気の「豚肉」をまとめてご紹介していきます。
毎日使えて、とっても使い勝手のいい豚肉。
冷蔵庫にストックがあるだけでアレンジが効くし、すごく楽になりますよね〜

1万円(税込)で頼めるものばかりを集めましたので、ぜひ参考にして下さいね。

宮崎県 さんきょうみらい豚満喫セット

宮崎県川南町の返礼品です。
楽天でのレビュー数はなんと1,000件以上、総合評価は4.4以上とすばらしいです。

冷凍・解凍しても肉汁の流出が少ない、おいしさが長持ちする肉質に作られています。
セット内容は、

・バラしゃぶしゃぶ用190g
・ウデモモ切り落とし250g
・ウデモモ鉄板焼200g
・焼餃子1パック
・生ハム切り落とし120g
・生ハムローススライス又は肩ローススライス70g
さらに、お楽しみの品としてハンバーグ2個が付いてきます。(2020.9.12時点)
(※注文のタイミングでお楽しみの品は変わることがあります。)

さらにこんなサービスも!!
・発送月が決まっているので「いつ届くの?」という心配がありません。
発送月の前月下旬にお届けメールが来るから冷凍庫を空けてスタンバイできます◎

宮崎県 宮崎県産豚切り落とし3.5kg(500g×7パック)

宮崎県木城町の返礼品です。
仕入れから仕上げの給湯凍結までが早いので、鮮度抜群のまま食卓に届きます。
いつもの料理がワンランクアップする新鮮な豚肉です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】<宮崎県産豚切落し3.5kg(500g×7パック)> K16_0002 送料無料 【宮崎県木城町】
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/9/12時点)

楽天で購入

楽天での評価は4.3と高評価!
たくさん量が入っていて、普段使いの豚肉でちょっと良いものを味わえると評判です◎
また、料理に万能に使える程よい厚さで大きめにカットされていて、小分けなのも
人気のポイントです。

鹿児島県 黒豚切り落とし2.2kg&黒豚生ハム100g

鹿児島県指宿市の返礼品です。
400年の歴史があるかごしま黒豚のその肉質は「やわらかく、歯切れがよく、
うまみがある」と、大変評価が高い逸品です。

黒豚切り落としは約100gずつシートで分けてあるので使いやすいです◎
小分けで衛生的ですし、毎日少しずつ使えるのが嬉しいですね。

生ハムは黒豚の旨味と熟練職人から生まれた絶品の生ハムです。
甘くて、まろやかな味わいを存分に楽しめます。

鹿児島 豚3種類1.5kgセット

鹿児島県南さつま市の返礼品です。
1年間で61,555セットも売り上げたという大変人気のセットです。

セット内容は、

・鹿児島県産豚バラスライス250g×2P
・鹿児島県産豚肩ロースしゃぶしゃぶ用250g×2P
・鹿児島県産豚ロース生姜焼き用250g×2P

バラスライス、しゃぶしゃぶ用、生姜焼き用と鹿児島県産豚3アイテムを500gずつ
合計1,500gが届きます。250gのパックで届くので小分けで使えます◎

宮崎県 豚しゃぶしゃぶ3種盛り合計2.2kg

宮崎県都農町の返礼品です。
工場から家に届くまで、鮮度そのままにこだわっています。
お肉の「各トレー内は湿度と鮮度を保ちやすいようにお肉がシート巻きにしてあります。

セット内容は、

・豚ローススライス600g(300g×2パック)
・豚肩ローススライス600g(300g×2パック)
・豚モモスライス1kg(500g×2パック)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】豚しゃぶしゃぶ3種盛り合計2.2kg(都農町加工品)
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/9/12時点)

楽天で購入

キメが細かく、やわらかい豚ローススライス。
コクがあり、濃厚な味わいの豚肩ローススライス。
あっさりとした味わい、高タンパク質の豚モモスライス。

ヘルシーで美味しいのいいとこ取りの3種盛りです♪

宮崎県 豚方ローススライス2kg&豚ミンチ2kg(合計4kg)

宮崎県日南市の返礼品です。
圧巻のボリューム、大満足の4kgのセットです。

大量のお肉なのでしばらく買い物しなくて大助かり◎
和食、洋食。中華にいろいろ使える逸品です。

セット内容は、

・肩ローススライス2kg(500g×4パック)
・豚ミンチ2kg(500g×4パック)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】豚肩ローススライス2kg&豚ミンチ2kg(合計4kg)
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/9/12時点)

楽天で購入

程よい脂身でやわらかい、1枚が大判サイズで食べ応え抜群の肩ローススライス。
生姜焼き、しゃぶしゃぶ、巻き物にオススメです。

ミンチは1つのトレーを約250gずつに区分けしてあるので好きな分だけ使えます。
少し解凍するとパラパラになるので使いやすいです。
ハンバーグ、麻婆豆腐、ミートスパゲッティ、ピーマンの肉詰にオススメです。

宮崎県 宮崎県産豚みそ漬けステーキ10枚入り

宮崎県都農町の返礼品です。
宮崎県産豚ロース肉を特製みそダレに漬け込んであります。
弱火でじっくり焼けばお味噌の香り高いごちそうが簡単に出来上がり♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】焼くだけ簡単!!宮崎県産豚みそ漬けステーキ10枚入
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/9/12時点)

楽天で購入

焼くだけ、簡単調理が嬉しいみそ漬けステーキですが、食べやすくカットしたら
あっという間に豚丼に変身できますよ☆生卵の黄身をのせてネギを加えれば、
お子さんもお父さんも喜ぶ丼メニューに!簡単にアレンジできるのは嬉しいですね♪

山形県 米の娘ぶた みそ漬けセット(7パック)

山形県酒田市の返礼品です。
ブランド豚の「米の娘ぶた」は銘柄ポークコンテストで最高賞を受賞

米の娘ぶたの特徴は味噌の味に負けないほどの、赤身の濃厚な旨味と脂のさっぱりとした甘さです。特製味噌の原料はすべて山形県産、化学調味料や合成添加物も使っていません。

セット内容は、

・米の娘ぶたロース赤ワイン味噌漬け100g×2枚
・米の娘ぶたロース大吟醸酒粕味噌漬け100g×2枚
・米の娘ぶたモモ大吟醸酒粕味噌漬け120g×3枚

残ったお味噌で野菜を一緒に炒めると、それもまた美味しくいただけます。
米の娘ぶたをおいしく焼けるレシピも付いてきます。

さいごに

今回はふるさと納税のお肉の中でも「豚肉」、かつ1万円(税込)のものだけを集めて
ご紹介させていただきました。紹介したものはどれも人気のものものばかりで、
楽天ではランキング入りしていて評価も高いものばかりです。

色々と見ているとあれもこれも良いな〜と迷ってしまいますね。
たくさんある中でも、お気に入りの一品が見つかると嬉しいです。

〜楽天カードをまだお持ちでない方はこちらをクリック〜

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでます♪

>>敬老の日プレゼント3000円台でおすすめの食べ物はこれ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする